本文を聞いてみる


令和3年12月公開 納得和尚のなっとく電話 第42話

「お十夜パート2」

【健太郎】 ただいまぁ・・・
【祖 父】 お帰り、健太郎。
【健太郎】 おじいちゃん、お寺の前を通ったら、お十夜法要やるって書いてあったよ!
【祖 父】 そうかい、それはよかった。今年はお勤めできるのかぁ、それは楽しみじゃなあ。
【健太郎】 うん、おじいちゃん、行こうよ!
【祖 父】 そうじゃなぁ、お参りさせてもらおうか。
【健太郎】 楽しみだなぁ、小豆粥。
【祖 父】 そっちかぁ、ところで、十夜の意味は、覚えているかい?
【健太郎】 えっ、十夜でしょう、前に和尚さんに聞いたよね。なんか、十日十夜とか、千夜一夜とか言ってなかった?
【祖 父】 千夜一夜?、それはアラビアンナイトじゃなかったか、「開け~ゴマ?」じゃろ。いいかい♪
      『十日十夜の念仏を積まば浄土の千年に勝る功徳と諭されし仏の教えありがたや』(歌う)
【健太郎】 おじいちゃん、すごい、歌えるんだね。それ聞いたことあるよ、千夜じゃなくて、千年だったかぁ。
【祖 父】 十日間お念仏を称え続けると、お浄土での千年の善い行いよりも勝れているってことじゃよ。
【健太郎】 十日間で千年ということは1日で100年か?
【祖 父】 いや、そうじゃなかったような?
【健太郎】 あれ、計算まちがえた?1000÷10は100だよね?
【祖 父】 それはそうじゃが、そうじゃないと聞いたような?
【健太郎】 じゃあ、納得和尚さんに聞いてみようよ、僕が電話してあげる。
【祖 父】 お十夜については2回目じゃが、だいじょうぶかなぁ。
【健太郎】 大丈夫大丈夫、覚えてないよ!
      

【和 尚】 もしもし、こちらは物知り寺の和尚、納得です。やぁ、健太郎かい。今日はどうしたんじゃ?
なになに、お十夜法要にお参りしてくれるのか、それは有り難い。

ほう、十日十夜の念仏を積まば浄土の千年に勝る功徳と諭されし仏の教えありがたや、爺さんはこの十夜和讃を覚えていたのか、それも有り難い。
で、十日で千年だから、1日のお念仏で100年と健太郎は思うのじゃな。そうじゃな、数字を見れば確かにそうじゃが・・
その歌の元になったお経があるので、ちょっと待っておれ

おお、あったあった、これじゃ。
浄土三部経の1つ『無量寿経』というお経の中にな、

正心正意斎戒清浄一日一夜勝在無量寿国為善百歳(しょうしんしょうい さいかいしょうじょう いちにちいちや しょうざいむりょうじゅこく いぜんひゃくさい)、とあるな。

そうじゃな、
一日一夜の間、戒といういましめを守り、清らかな心でいることができれば、阿弥陀如来の浄土において百年間の善い行いをするよりも勝れている。ということじゃな。
つづけて、
『ここにおいて善を修すること、十日十夜すれば、他方諸仏の国土において、善を為すこと千歳するに勝れたり』と書いてある。

仏の教えを常に守ることが1日で100年に勝り、善い行いをすること十日十夜が千年に勝るのであって、1日の善い行いが100年に勝るとは書いておらん。ここは大事じゃぞ。
ここで言う『善』という善い行いは、お念仏の事じゃ、そうじゃなぁ、健太郎は起きている間、1日14時間、お念仏を称える事ができるかな?
ご飯?トイレ? ああ、よいよい、寝る時間を8時間として、休憩を2時間とって、一日14時間じゃ。
そうか、なんとか出来るかも知れないか。では、それを10日間続ける事はできるかな?
なに?ちょっと無理かもって。そうじゃろう、大変じゃな。
十日十夜のお念仏が、仏様の国で千年善い行いをすることよりも優れているということはそういう事じゃ。十日十夜続ける事の大変なこと、それがいかに有り難いか、ということじゃな。
1日のお念仏が100年と違うというのはそう言う事じゃよ。
それと、このお経が教えてくれるのはもう1つあってな、 仏様の国では、みんな、当たり前に善い行いをする。悪いことをする者はおらん。逆にこの世では、善い行いをする者が少なく、悪い行いをする者が多い。
善い行いをする事が難しい世の中であるから、余計に善い行いが有り難い、ということじゃよ。 どうじゃ?十日十夜のお念仏が、浄土の千年に勝る功徳、という事、納得できたかな?

それから、まだまだコロナに気を付ける意味で、小豆粥の振る舞いをしない事になったから、その分しっかりお念仏をお称えしような!

  
【健太郎】 えっ?え一一一っ!
【祖 父】 祖父 どうした?健太郎?1日のお念仏が100年ではなかったじゃろ?
【健太郎】 おじいちゃん、小豆粥はでないって一
【祖 父】 そうかい、それは残念じゃが仕方がない。もうしばらくの辛抱かのう。
      まさか、行かない、なんて言わんじゃろうな?
【健太郎】 ま、まさか、そんな事、言わないよ一。善い行いのお念仏をたくさん称えるぞ一一一っ!
【祖 父】 そうかいそうかい、それはいいことだ。久しぶりにお寺でお念仏を称えさせてもらおうかのう
【健太郎】 うん、マスクを忘れずにね!


●キャラクター紹介
【健太郎】 小学校高学年の好奇心旺盛な男の子
【祖 父】 健太郎のおじいちゃんで、数年前に奥さんを浄土へ見送った
【和 尚】 物知り寺の住職でお坊さん名は「納得」  甘いものが大好物



納得和尚のなっとく電話 メニューへ