日 時 令和4年10月7日(金) 13時30分より
場 所 日高川交流センター
(日高郡日高川町高津尾718-3)
内 容
第一部 開会法要
おてつぎ運動推進大会
おてつぎ運動綱領
総本山知恩院御挨拶 法話
第二部 尺八演奏 和歌山県橋本市 辻本好美

あいにくの雨模様でしたが、久方ぶりに和歌山教区の檀信徒が集い、お念仏の声を響かせました。
【第一部】総本山知恩院門跡 おてつぎ運動本部総裁 伊藤唯眞猊下より 御祝辞を頂戴いたしました。
阿弥陀様の本願のお念仏を「平生のお念仏」「生活の中でのお念佛」と普段の生活の基本としていくのが、浄土宗のお念仏の心構えとお受け取りいただき、お念仏を称えるなかに「生かされている」喜びをいただき「おかげさま」と受け取らせていただく事こそが総本山知恩院の勧める「おてつぎ運動」の目指すところでございます。「手から手へ」「人から人へ」「心から心へ」と法然上人がお示しいただきましたお念仏のみ教えが 開宗八百五十年を勝縁として一人でも多く社会へと伝わる事を祈念します。
和歌山教区制作の「法然上人800年大遠忌」記念動画「時を超えて」も上映いたしました。
総本山知恩院おてつぎ運動副本部長 堀田定俊 執事にご挨拶と法話を頂きました。
【第二部】尺八 辻本好美 ピアノ 久保田桃 によるコンサート!
演奏頂きましたのは りんご追分~真っ赤な太陽(冒頭に津軽のふるさと)、シンクロニシティと故郷想ううた(辻本オリジナル曲)、天城越え、こきりこ節、北海盆唄串本節、Smooth criminal~Beat It祈りの道(オリジナル曲)最後に愛燦燦 アンコール「つきかげ(辻本好美バージョン)」でした。
CDの販売 サイン会 撮影会もして下さり 辻本好美 久保田桃 好美さんのご両親にお見送り頂きました。
ご参加いただきました檀信徒の皆様 御住職寺庭婦人寺族の皆様 本当に有難うございました。